「本格的な地球儀はまだ早いけど、地球儀には慣れてほしい」という方にぴったりなのが、フィッシャープライスの『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』。
くぅ先生
『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』はフィッシャープライスの成長段階によって遊び方を変えられる「スマートシリーズ」です。
わが家の3歳長男と8カ月次男もそれぞれの遊び方で楽しめています。
ありぃさ
この記事では長く使えて兄弟でも一緒に遊べる優れた知育玩具『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』の特徴やわが家の兄弟が遊んだ感想について書いています。
ぜひ知育玩具選びの参考にしてもらえればと思います。
もくじ
フィッシャープライスの『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』ってどんな知育玩具?
『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』は、フィッシャープライスの子どもの成長に合わせて遊び方を変えられる「スマートステージ」シリーズの地球儀です。
対象は生後18カ月からですが、わが家の8カ月の次男も楽しそうに遊んでいました。
- 9ヶ国語での「こんにちは」や7つの動物の鳴き声を、地球儀を回して身につけられる
- 計100以上の歌やメロディ、おしゃべりを聞いて学べる英語と日本語のバイリンガル知育玩具
- 成長に合わせて「学ぶ」「見つける」「イメージする」の3段階で遊べる
『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』年齢別の遊び方
『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』は「スマートシリーズ」なので成長段階によって遊びを変えることができます。
年齢別の遊び方はこんな感じです。
- まなぼう(1歳半〜)
・地球儀を見ながら世界中を探検する旅にでる
・ガイドブックをめくったり、どうぶつのボタンを押したりして、世界の歌やあいさつを聞く - みつけよう(2歳~)
・地球儀の上のどうぶつを見つける
・どうぶつのボタンを押してクイズに答える
(正解するとほめてくれる!) - イメージしよう(2歳半~)
・地球儀を回して、世界旅行に出かける
・ゆかいな音楽と歌で一緒に歌ってみたり、あいさつを真似してみたりする
8ヶ月の息子が遊んだ口コミ感想
対象年齢が生後18カ月なので「8カ月の次男はあまり興味をもたないかな?」と思いましたが、このガイドブックをめくって歌が流れると、おすわりしたまま上半身を揺らしてすごく笑顔でノッていました。
3歳の息子が遊んだ口コミ感想
親としては「息子はまだ地球儀に興味をもたなそうだなぁ」と思っていたのですが、地球儀をくるくる回したり、弟と一緒に歌を聴いて踊ったりと、とても楽しそうでした。
この地球儀には国名は載っていないのですが、「アジア」とか「ヨーロッパ」とか六大州が載っています。
特に覚えさせようとか意識をしていなかったのですが、一緒に遊んでいたときに「ここはアジアだよ〜。ぞうさんがいるんだよ。」と『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』を見ながら教えていました。
そこから2週間がたった頃、長男としりとりしていたら、なんと「アジア!」という言葉がでてきて、とても驚きました。
一瞬聞き間違えかと思い、「え?」って聞いてしまったら、長男から「アジアだよ!ぞうさんがいるとこ!」と言われて、さらに驚きました。
子どもの吸収力はおそるべしですね。
ですがこれがもっと本格的な地球儀だったら、多分息子は覚えていなかったように思えます。
ちょっと立体的になっていたり、子どもが興味をもちやすいように動物の絵がわかりやすく書いてあったりしたため、子どもの記憶に残ったのではないかと思いました。
「いずれ地球儀を買ってあげたいけど、まずは地球儀に興味をもってもらいたい」という方はぜひ地球儀デビューをしてみてはいかがでしょうか。
『スマートステージ・バイリンガル・グローブ』のような知育玩具に興味のある方は、知育玩具がレンタルできるトイサブ!もおすすめです。
わが家も利用しているので、気になる方はぜひ体験談の記事をご覧ください。
コメントを残す