翻訳された海外の絵本が毎月1,000円で1冊届くサービス、『ワールドライブラリー』。
届く絵本は3歳4カ月、3歳5カ月のように月齢ごとの成長に合わせられているので、
- どんな絵本を選べばいいかわからない
- 絵本を選んだり買ったりする暇がない
という方にぴったりです。
もちろん海外の絵本である”必要”はありません。
ですが子どもが大きくなって海外の友達ができたときに、”子どもの頃読んだ絵本が一緒だった”なんてことがあったら素敵だと思いませんか?
本記事では「いつかそんな日がきたら嬉しいな」と思いながらわが家が利用しているサービス、『ワールドライブラリー』について紹介します。
\子どもに海外絵本の思い出を/
もくじ
ワールドライブラリーのサービス内容をわかりやすく解説
ワールドライブラリーは、毎月1,000円(税抜)で海外の絵本が1冊届くサービスです。
30カ国以上の国と地域から選び抜かれた絵本が届き、さまざまな国と地域の文化や色彩、考え方にふれて国際的な感覚を養えます。
届く絵本の国は以下のとおり。
- スペイン
- グアテマラ
- ノルウェー
- スゥエーデン
- ドイツ
- ペルー
- 韓国
- メキシコ
- フィンランド
- アメリカ
- スイス
- ブラジル
- カナダ
- オーストリア
- イスラエル
- インド
- 南アフリカ
- デンマーク
- トルコ
- ハンガリー
- 中国
- ギリシャ
- ニュージーランド
- イギリス
- イタリア
- オランダ
- オーストラリア
- フランス
- ベルギー
- ロシア
対象年齢は1歳4カ月〜7歳11カ月で、届く絵本は3歳4カ月、3歳5カ月のように月齢ごとに決まっています。
また絵本はストーリー絵本だけでなくしかけ絵本もあるので、子どもの好奇心をさらにくすぐるんです。
\子どもに海外絵本の思い出を/
ワールドライブラリーの評判は?
といった疑問をもっている方もいると思います。
ここからは、
わが家がワールドライブラリーを利用した感想と3歳児に届いた絵本
について書いていくので、よかったら参考にしてください。
わが家にワールドライブラリーの絵本が最初に届いたのは3歳3カ月のときです。
毎月15日以降の発送なので、申し込んだタイミングによっては1カ月ほど待ちます。
わが家の記念すべき1冊目はオランダの絵本で『ちぐはぐソックス』。
届く絵本は私も楽しみにしているので公式サイトで確認しないようにしているのですが、『ちぐはぐソックス』が届いたとき、「え、なにこのインテリアみたいな絵本!?」と驚きました。
「私、めっちゃいいサービス申し込んだじゃん!(息子の反応まだ見ていないのに)」と私が喜ぶという…(笑)
そして、内容もまたいいんです。
(ネタバレあります。)
主人公の男の子が、「みんなと同じ右足も左足も同じ組み合わせのソックスなんていや!左右で違うソックス(ちぐはぐソックス)を履きたい!」という自我のかたまりのような男の子で。
その主人公の男の子の影響でクラス中だけでなく、国中でちぐはぐソックスが流行るんです。
でもあまりに流行りすぎて、最終的にはその男の子がまた「みんなと同じはいや!」といってちぐはぐソックスをやめて普通の両足同じソックスに戻ります。
そんな男の子に長男は大笑い。
私が心の中で「あなたそっくりよ!」と叫んでいたことは内緒にしています。
次の3歳4カ月のときに届いたのがイギリスの絵本『ちいさなしずく』。
正直に書くと、長男はあまり気に入らなかったようで今のところ3回しか読んでいません(笑)
ただ今までも、最初は興味がなかった絵本でも後になってから興味をもつということが何回もあったので、この絵本もそのうち興味をもってくれるといいなと思っています。
絵本の内容はしずくが旅をするというもので、水の循環も学べる内容となっています。
とにかく絵がすっごくきれいです。
この上の写真で伝わるかわかりませんが、すごく伝えたい…。
何色もの色鉛筆で優しく、でも鮮やかに塗られたような絵本で、見ているだけでうっとりしてしまうほどです。
絵本が色々な色で描かれているので、子どもの色彩感覚も育てられそうだなと感じました。
3歳5カ月で届いたのがベルギーの絵本『まよなかのトラ』
『まよなかのトラ』はこわい夢を見てしまったときの対処法としても読める絵本でした。
さすが子どもの月齢に合わせて送られてくるだけあって、長さや内容の難易度がちょうどいいです。
たまに「これは知らない単語かな?」くらいの単語が出てくると、新しい言葉を知ることもできますし、想像力が働きそうだな、と思います。
長男も月に一度絵本が届くというのを認識するようになったみたいで、次回を楽しみにしています。
\子どもに海外絵本の思い出を/
ワールドライブラリーのネットでの口コミを徹底調査
私のなかでのワールドライブラリーの評判は上々なのですが、ネットではどんな口コミなのか調査してみました。
✔︎ いい口コミ
いい口コミに関しては、やっぱり絵本の質がいいというような内容が多かったです。
今月はロシアの仕掛け絵本が届いた。いつもと違って包装されてきたのは、娘の誕生月だったから?(気のせいか)こんな分厚い仕掛け絵本が1200円で届くとか感動。。だからワールドライブラリーは止められない。 pic.twitter.com/FFU2lqpo9R
— ケイ (@nerinontter) June 16, 2019
具体的に言うと、ワールドライブラリーの定期購読に落ち着きました。ワールドライブラリーは割と安心して読める。
— 剛田剛子(齋藤 路恵) (@saitom11) March 9, 2019
作品のアイデアと本の装丁が素晴らしい1冊
『穴』(ワールドライブラリー)
作 ・絵/オイヴィン・トールシェーテル
訳/ ひだに れいこ本当に本に穴が空いてるんですよ。この絵本。
中身はまるで無言劇のようあらすじを読んで展開に納得の絵本でした💡https://t.co/EFLcBRYiOA
— mana./ (@yomu_kotonoha) February 15, 2019
✔︎ イマイチな口コミ
成長に合わせた絵本を届けてくれるとのことですが、「わが子にはあわなかった」という方もいるようです。
乳幼児期は個別差が大きいので、もしワールドライブラリーを利用するならこういったこともあるということををふまえていた方がよさそうです。
ワールドライブラリーの定期配本、1冊目が届いた!!
1歳4ヶ月の本にしては幼いなーというイメージ。
次回に期待かなー。https://t.co/VLk7hZWFMx— トメイト1y (@tomato_20180116) May 14, 2019
ワールドライブラリー今月の本、示唆的で絵も美しく親は面白かったけど娘ちゃん的にはあんまり…1年継続してるけど、親ウケは良いけど娘ウケはイマイチなことが多い😅 pic.twitter.com/H6PanAeLJg
— 蕪 (@kaburamama) August 20, 2019
\子どもに海外絵本の思い出を/
ワールドライブラリーのメリットとデメリット
実際に使ってみて私が感じたメリットとデメリットを紹介します。
ワールドライブラリーのメリット
正直私はワールドライブラリーのサービスをとっても気に入っています。
気に入っている理由を以下にメリットとしてまとめました。
- 文化が違うと「こういう考え方もあるんだ」という絵本に出会える
- 書店で買うより安い
- 子どもの成長にあった絵本が届く
- 子どもが毎月絵本が届くのを楽しみにしてくれる
- 絵本を選ぶ手間や時間がかからない
- こんなに内容がよくておしゃれな絵本はない!
3歳3カ月のときに届いた『ちぐはぐソックス』も、「みんなと違うのがいい!」と男の子が発言したことによって、友達や国が変わっていきます。
これは主観と偏見かもしれませんが、日本だったら「みんなと違うのがいい!」と発言したら、周りが変わっていくよりも「みんなと同じくしなさい!」というようなお話の方が多そうな気がします。
そういう意味で、“日本と違う考え方や感覚”を学べるのに翻訳された海外絵本以上に簡単でわかりやすいものはないと思います。
ワールドライブラリーのデメリット
私自身は全く気になりませんが、人によってはデメリットに感じるかもしれないことをあげてみました。
- 絵本を選べない
- 子どもが気にいるかわからない
絵本の定期購読サービスすべてに通じますが、絵本が自分で選べないので好みの絵本が届かないこともあるかもしれません。
“絵本を選んでもらう”ことに楽しみを見出せないという方は、やめた方がいいと思います。
\子どもに海外絵本の思い出を/
ワールドライブラリーに関するQ&A
「ワールドライブラリーの絵本定期購読サービスを使ってみたいけど、ちょっと不安だな」
という方のために、以下に質問&回答集をつくりました。
Q.届く予定の絵本をすでにもっている場合は?
A.お申込み後、マイページ内でお持ちの絵本をチェック頂ければ、適齢にあった絵本もしくは、
絵本の代わりに1,000円相当の図書券等をお送りします。
※代替えの絵本はお選びいただけません。
引用:ワールドライブラリー公式ページ
Q.絵本は書店でも買える?
ワールドライブラリーの絵本は全国のTSUTAYAの一部店舗や書店でのワールドライブラリーフェアで販売されています。
オンラインショップもありますが、どちらも定期購読より数百円割高となります。
Q.ギフトラッピングはしてもらえる?
A.お届けするお子様の誕生月のみラッピング包装を承っております。
ご希望されるお客様はお申込み時にご記入ください。
※ラッピングの材料(リボン、袋など)は予告なく変更する場合があります。
引用:ワールドライブラリー公式ページ
Q.配送日時は指定できる?
A.絵本は毎月15日以降に配送いたします。お届け日・時間の指定は承っておりません。
引用:ワールドライブラリー公式ページ
ワールドライブラリーのお申し込みから退会方法まで
ワールドライブラリーのお申し込みはインターネットのみです。
お申し込みから退会までは以下のとおりです。
- ワールドライブラリー公式ページ
より必要事項を入力 - お申し込み翌月15日以降に絵本が届く
- 退会したい場合はマイページから手続き
退会手続きをするまでは、7歳11カ月まで自動で継続します。
\子どもに海外絵本の思い出を/
ワールドライブラリーはこんな人におすすめ
わが家はワールドライブラリーを3カ月ほど使っていますが、本当に利用してよかったなぁと思っているので、こんな人には自信をもっておすすめします!
- 子どもに海外絵本の思い出をつくってあげたい
- 海外絵本を安く手に入れたい
- インテリアにもなるおしゃれな絵本があったら嬉しい
ぜひおしゃれな絵本をワールドライブラリー公式ページ
\子どもに海外絵本の思い出を/
コメントを残す