コロナ外出自粛でおうち遊びがネタ切れ!無料のお助けサービス集め

講談社すこやか教室の口コミや効果は?実際に通った体験談も紹介

講談社すこやか教室の口コミや効果は?

すこやか教室は35年の実績がある講談社グループの幼児教室です。

くぅ先生

0歳からの幼児知育と小学生のための国語・算数コースからなる幼小一貫の教室だよ!

実際に講談社のすこやか教室に通っている人の正直な口コミが知りたい!

と思っている方は、実際にすこやか教室に通っている方3名にアンケートをとったので、ぜひ本記事をご覧ください。

無料体験はこちら

【公式】講談社すこやか教室

 

すこやか教室の特徴

すこやか教室の特徴はなんといっても35年の実績と大手企業の講談社グループの幼児教室であることです。

幼児コースは0〜6歳が対象

幼児コースは0〜6歳が対象で年齢ごとにクラスが分けられています。

  1. ベビー知育(生後3カ月〜1歳)
  2. ジュニア(1〜2歳)
  3. すこやか(2〜3歳)
  4. いきいき(3〜4歳)
  5. のびのび(4〜5歳)
  6. はつらつ(5〜6歳)

 

すこやか教室の料金

すこやか教室の料金は以下の通りです。

月謝:6,800円
教具費用:年間37,500円(一部割引適用)

ありぃさ

月謝は他の幼児教室と比較して安めだけど、そのぶん教具費用が少しお高い印象!

 

すこやか教室に通っているママ3名の口コミ体験談

すこやか教室に実際に通っているママ3名にアンケートをとりましたので、すこやか教室が気になっている方はぜひ読んでください。

ありぃさ

ちょっと長いけど、きっとお役に立てるはず!
Aさん
兵庫県、子ども1人、5歳男
子どもがすこやか教室に通い始めた年齢と通っている(通っていた)期間
2歳、2カ月
すこやか教室のレッスン内容や教材の評価(1〜5)※5が最高
★★★☆☆
すこやか教室の月謝代の評価(1〜5)※5が最高
★★☆☆☆
総合的な評価(1〜5)※5が最高
★★★☆☆
すこやか教室に通おうと思った理由

休み時間の間に仕事仲間と子どもの知育教育のお話で盛り上がり、自宅の近くに講談社のすこやか教室があるということを知り、子どもの成長のためにはいいかと思い通わせていました。

礼儀作法を教えるような教室のわりにはなかの様子が見えないことに若干不安があったのですが、見学をすることでよい部分が見えて通わせました。

すこやか教室に通ってよかったこと(知育効果や子どもがこう変わったなど)

知育効果なのかはわからないのですが、わがままをいわなくなった点においては教室に通わせてよかったと思えます。

多分なのですが、先生とお話をした際、他の子どもと比較することがあるらしく、比較されることで他者よりも優秀でいようと思う子どもがいるということでした。

レッスン内容と子どもの反応

ぬり絵や知育玩具を使用して頭を鍛えたり想像力を養ったりするうえで、他の子どもと比較していたように見えます。子どもの反応としては他者と比較されることは嫌そうに見えました。

このとき、私はレッスン内容と子どもの間でズレがあるように感じました。

すこやか教室のよくなかった点(正直に)

他者と比較することで子どものやる気そのものを奪うことは、そのときだけお利口にしてしまうのではないかという疑問が生まれたため、あまりよくないのではないかと思いました。

また先生は教員免許や資格をおもちでないので、言い方が悪いですが子どもを教育する立場としてはかなり悪いのではないかと思いました。

幼稚園でも資格免許があるのでそういったものと比較した場合、教育方針みたいなものはマニュアルでしかないように思えてきて、マニュアル通りの指導で子どもを育てていいのかという疑問が率直に頭をよぎりました。

ですので私は子どもを早急に通わせることをやめました。

すこやか教室を検討している方へのアドバイス

教員免許や資格を有している方ではない方が指導にあたるということに疑問をもたないといえるかどうかです。

英会話など勉強を教えてくれる場所ではありませんので、あくまで幼稚園に入る前の練習としてとらえるとよいでしょうが、通わせるべきかどうかは判断に迷うというのが正直な意見です。

 

Bさん
大阪府、子ども2人、10歳男と7歳男
子どもがすこやか教室に通い始めた年齢と通っている(通っていた)期間
3歳、半年
レッスン内容や教材の評価(1〜5)※5が最高
★★★
月謝代の評価(1〜5)※5が最高
★★★☆☆
総合的な評価(1〜5)※5が最高
★★★☆☆
通おうと思った理由

幼児教育を主として習わせたかったからです。

また、ショッピングモールに教室があることも非常に大きかったです。

子どもを教室に通わせている間に買い物ができることは非常に便利でした。

小さい頃から幼児教育をしていた方がいいとの話はたくさん聞いていましたが、どこに通わせるかは非常に迷っていました。

子供の送り迎えだけで時間を取られてしまうと家事にまわせる時間が少なくなってしまいますので、何かのついでというのが最後に通わせる決めてとなりました。

通ってよかったこと(知育効果や子どもがこう変わったなど)

大人数での授業ではなく、少人数性で授業を行ってくれるところがよかったです。

大人数ですとどうしても先生の子どもへ向けられる目が散漫になってしまいますので、少人数性でその心配がなくなりました。

また子どもを自発的に勉強というか学習そのものに興味をもたせてくれたことがよかったです。

親が無理矢理子どもに対して学習をやらせたところで全く意味はありません。

子どもが興味をもったことに対し、親がフォローをしてあげるくらいの方が伸びるので、やる気スイッチを押してくれたのはよかったです。

レッスン内容と子どもの反応

内容は年間を通してのことですので、色々とありました。

自分の名前や興味のある動物について、好きな食べ物や嫌いな食べ物について、一緒に習っている友達と話すことなど様々です。

またゲーム感覚で遊びながら行うような、花や鳥、虫などのカードを確認しながら名前をいったりするものです。

どれもこれも、基本的には子どもの遊び心をくすぐりながら実施されるものでしたので、飽きることなく授業を受けていてくれたと感じています。

よくなかった点(正直に)

授業内容はとてもよいのですが、子どもの学習に対する飲み込みが早い場合、若干授業そのものに物足りなさを感じることがあります。

その場合、上のクラスに入れてほしいのですが、どうしても年齢の枠を越えることができません。

いわゆる飛び級ができないのです。

もう少しそのあたりを臨機応変に対応してくれれば、子どもの成長速度についても劇的に伸びていたのではないかと考えてしまうことがあります。

すこやか教室を検討している方へのアドバイス

ほかの幼児教育を行っている教室と比べると、お受験などに対応をしているわけではありませんので、そういったことを目的としておられるのでしたらおすすめはしません。

ここでは基礎学力を伸ばすことを目的としていますので、自宅学習でできないところをこの教室で穴埋めするといった感覚をおもちになられたらよいと思います。

もちろん、家のみの学習だけではできないことを補完してくれますので、やっていて損はないと思います。

 

Cさん
東京都、子ども2人、9歳男、5歳男
子どもがすこやか教室に通い始めた年齢と通っている(通っていた)期間
1歳10カ月、1年間
レッスン内容や教材の評価(1〜5)※5が最高
★★★★☆
月謝代の評価(1〜5)※5が最高
★★★☆☆
総合的な評価(1〜5)※5が最高
★★★★☆
通おうと思った理由

長男が1歳半を超えても言葉が出ず、行政の育児相談をしても「この時期はたくさんスキンシップをとって様子見するしかない」といわれて心配な日々を過ごしていました。

初めての育児で、それまで子どもとかかわったこともなかったので、子どもとの関わり方、遊び方などを自分が学びたいという気持ちがあって通うことにしました。

ほかの教室の体験はしませんでしたが、HPはいろいろ調べました。

「才能を伸ばす」「脳を鍛える」など英才教育のような宣伝がされている教室もありましたが、講談社すこやか教室は教育というより情緒的な成長を促すような印象があり、言葉の成長が心配な息子の場合にはあっていると感じました。

通ってよかったこと(知育効果や子どもがこう変わったなど)

1歳児の教室は2人で少人数制だったのと、場合によっては1人になる日も多くマンツーマンで見てもらえる日も多くありました。

通いはじめて3カ月ほど経ち、2歳すぎたころから言葉が増え始め、時期的なものもあったのかもしれませんが子どもの成長を感じ、また先生に相談させていただくことで私も徐々に不安を解消していくことができました。

知育教材は市販のもののように絵が描かれているものではなくシンプルなもので、1~2歳児にもわかりやすく正しく使うことができるように考えられていると思いました。

レッスン内容と子どもの反応

最初のうちは親子で一緒に教室に入りました。

まずは音楽を流してリトミックのような体操や寝転がってマッサージをしたり、音楽を楽しみながら体を動かしたりゆっくりしたり、くすぐり遊びをしたりしました。

子どもは場所見知りがあり最初はずっと抱っこで様子をうかがう感じでしたが、そのうち音楽に合わせて跳んだり走ったり、参加できるようになってきました。

通ううちにだんだん子どもの表情もよくなり、3カ月後くらいから親子分離ができるようになってそのころから言葉がぐっと増え始めました。

教室の後半では積み木を積んだり、型はめなど知育玩具を使う時間もあり、先生が得意なこと、興味をもつことを見つけて親にフィードバックしていただけるのもよかったです。

よくなかった点(正直に)

レッスンの内容には不満はないのですが、休んだときの振り替えがないことが残念でした。

1~2歳児で通ったので、そのころは体調を崩すことも多く、合計で5回くらいは欠席しました。

他の会社の幼児教室では振り替えのあるところも多いようなので、その点を改善してもらえたらよいなと思います。

すこやか教室を検討している方へのアドバイス

HPでは1歳児コースの内容、2歳児コースの内容などが記載されていますが、実際2歳のコースまでは3人未満で編成されているようなので、内容はその時々で講師の先生が臨機応変に対応してくれます。

母子分離も時期を見て、また日によって今日は後半だけ分離にしてみるなど、個々で対応していただけます。レッスンの内容も特に決まりはないようで、教室が1人の日に半分程度私の育児相談にさいていただいたこともありました。

入会前にお試しや相談もできるので、一度訪ねてみることをおすすめします。

 

すこやか教室が気になるなら無料体験に参加しよう

すこやか教室の口コミ体験談や特徴について書きました。

ありぃさ

すこやか教室では無料体験ができるよ!

公式サイトすこやか教室より申し込むことができますので、気になる方はぜひ体験してみてくださいね。

無料体験はこちら

【公式】講談社すこやか教室

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です