何かとお金がかかる子どもの教育費。
ありぃさ
もくじ
こどもちゃれんじに損せずに入会する方法
入会は待って!まずは無料の資料請求でプレゼントをゲットしちゃおう
こどもちゃれんじは、資料請求でプレゼントや年齢別の体験教材をもらうことができます。
時期によって内容は異なりますが、2019年7月現在はこちら。
現在妊娠中の方
超音波写真アルバム
※プレゼント希望の方は、必ず妊娠中の方向けの資料請求フォームから資料を請求してください。
0〜1歳の方
タオルにもよだれかけにも使える今治ハンドタオル
さらに今ならWチャンスで1万円相当のカタログギフトが抽選で50名様に当たります。
(2019年9/30まで)
1〜6歳の方
絵本、ワーク、DVDなどの「年齢別たいけん教材」
\資料請求無料/
兄弟や友人、親戚から紹介してもらおう
こどもちゃれんじをやっている人を知らないという方もいるかもしれませんが、こどもちゃれんじは知名度が高いので実は受講しているという人も多いです。
今まで話題に出たことがなくても、「こどもちゃれんじやろうか迷っているんだよねぇ〜」なんて話してみたら、「うちやってるよー!」なんて返事が返ってくることも。
私も紹介をしたことがありますが、紹介者もプレゼントをもらえるので、「こどもちゃれんじ紹介してほしい!」と言われたら喜んで紹介しちゃいますよ。
\資料請求無料/
支払い方法は12カ月分一括払いでクレカ払いにしよう
支払い方法は、12カ月分一括払いにすると月あたりの料金が割安になります。
しかも、2019年5月7日時点で「12カ月分一括払い」でこどもちゃれんじを受講の方には、6月号のときに教材で届く1年分のDVDを収納する「ふかふかDVD収納ケース」が届きます。
12カ月分一括払いにすると、どれくらい割安になるか計算してみました。
ぷち(1〜2歳)の場合、 年間4,068円お得!
毎月払い…月々2,036円
12カ月分一括払い…月あたり1,697円
(月あたり1,697円×12カ月=20,364円)
ぽけっと、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ(2歳〜6歳)の場合、 年間4,704円お得!
毎月払い…月々2,336円
12カ月分一括払い…月あたり1,944円
(月あたり1,697円×12カ月=23,328円)
なんと、12カ月分一括払いにすると年間で4,000円以上もお得になります。
しかも、仮に途中で退会しても、リスクは一切ありません。
なぜなら、途中で退会しても、「一括払い料金−受講した期間の月払い料金」が返金されるからです。
ちなみに、退会は最短2ヶ月からでき、休会できない代わりに入会退会は自由にできます。
1年間受講した後に、さかのぼってやっぱり一括払いにしてくださいというのはできないので、最初に一括でお支払いをしておくことをおすすめします。
また、クレカ払いだと振込手数料が無料になりますし、そのクレカのポイントもついてまさに一石二鳥です。
入会を迷っているなら8月号か12月号にしよう
夏休みと冬休みで室内遊びの時間が増えるせいか、8月号と12月号の教材は豪華かつこの月からの入会者には特典が多くなっています。
いつから入会しようか迷っている方は、まずは無料の資料請求でプレゼントをもらって、8月号か12月号の時期に本入会するのがおすすめです。
\資料請求無料/
ベネッセカード(クレジットカード)で支払おう
同じクレジットカードでもベネッセカードで支払うとベネッセポイントがたまり、そのたまったポイントで受講費が割り引かれます。
クレジットカードを持っていなくて、これからこどもちゃれんじを始めようと考えている方は、この機会に作ってみてもいいですね。
紹介した入会方法は組み合わせてもOK!
上記で紹介した入会方法はもちろん組み合わせてOKです。
まずは、資料請求でもらえるプレゼントをもらい忘れないよう、資料請求をしちゃいましょう!
\資料請求無料/
コメントを残す